英語が聞き取れない・話せないかを理解できるオススメ動画

youtube 英語学習

英語の勉強は楽しいんですけど、パズルのように部分的に理解しているけど、なかなか一枚の絵にならないのがアラフォーからの英語学習のとても歯がゆいところですよね。

今日は、そんな「歯がゆさ」を一瞬で「なるほど!」と言う気分にさせてくれるモチベーションアップにつながるオススメ動画を紹介するのでこれからも一緒に英語をガンバリましょうね!

スポンサーリンク

英語が聞き取れない・話せないかを理解できるオススメ動画

ネイティブキャンプ を始めて4ヶ月目になろうとしていますが、イメージ通りに英会話できないなぁと感じること多々あります。

確かに毎日、文法のレッスンを中心に外国人講師と話していることで独学でやってた頃よりも理解のスピードは速いので「成果」は感じているんですけどね。

まだ、会話の際に文法の理解に「ムラがあって」すぐに言葉が浮かんでこないなど悔しい思いをしております。

「英語が上手になりたい」という気持ちばかりが焦ってしまいうまくいかないと、英語学習のモチベーションが下がってしまうこともあります。

英会話に伸び悩んでいるならICHRO先生の動画はおススメ

英語学習についての動画ってたくさんあり過ぎて「いったいどれを見たらいいの?」ってなりますよね。

しかも、フサフサヘアーのヤングなイケメンで英語が話せてお金持ちそうな先生の動画なんて、ジェラシーが先行するので、敢えてスルーと決めてました。(私は坊主頭なんで)

しかし、今回は何故か、爽やかな笑顔に導かれて、再生ボタンをクリックしたところ、目からウロコだったので、モチベーションダウンしているあなたにオススメしたいです。

●英語が聞き取れない
●発音が下手くそで恥ずかしい
●なんでこんなに英語がよくわからないか知りたい

こんな人は見てみてください。ICHRO先生からたくさんのヒントを得られるでしょう!

知らないとヤバイのに日本人ほとんど知らない英語の仕組み

動画引用 ICHIRO

どうでしたか?英語学習の基礎となる一番重要な部分を日本の学校は教えないのだろう?と誰もが思うと思います。

ICHIRO先生の動画で学んだ英語のしくみを復習してみよう

詳しくICHIROさんが教えてくれるので、動画を見てしまえば完全に理解できます。

一目瞭然だけど動画を見れない環境の人もいるかもしれないので解説します。

委員長
委員長

下のアルファベットを読んでみてください
読んでみて R E D

番長
番長

R「アール」
E「イー」
D「デー」

って、ほとんどの日本人なら英語を勉強している人でも「アール」「イー」「デー」って言ってしまいますよね。

委員長
委員長

次は「RED」を発音してみて!

番長
番長

レッド

でも何で「R(アール)」「E(イー)」「D(デー)」からいきなり「RED (レッド)」って言えたんですか?

それは「RED(レッド)」という簡単な単語を暗記していただけであって、それ以外の知らない単語が出てきたら、お手上げだという事ですよね。

アルファベットの実際の音は「アール」「イー」「デー」と全く違います。

「R」の音は口をすぼめて舌を上に巻き上げて「ゥル-」みたいな感じ
「E」の音は「エー」で、イーの音は入ってません。
「D」の音は超短く「ドゥッ」みたいに発音。

決して「デー」とは言ってません(動画で見てね)

委員長
委員長

次はRED「ゥル-」「エー」「ドゥッ」をゆっくり続けて読んだら、だんだん短く早くして発音してみてください。

番長
番長

「ゥル- エー ドゥッ」
「ゥル-エードゥッ」
「ゥルエードゥッ」
「ゥルエドゥッ」

委員長
委員長

ほーら「日本語のレッドではなく、英語の発音風のRED」でしょ!

一度、アルファベットの正しい音を知ってそれで発音してしまった「RED」を、もうカタカナ英語で「レッド」とは発音できなくなるはずです。

動画ではこんな風にICHIRO先生は目力強めに教えてくれます!

あいうえおとアルファベットの違い

日本語は「あいうえお」の50音は「読み」と「音」が同じです。
見たまんま読めば発音と意味を理解できます。

例えば、日本語の場合「すいか」は「す」「い」「か」であって読みと音が同じなので、一つ一つ読めれば「すいか」になり発音と意味を理解することができます。

聞いたこともない日本語もとりあえず「あいうえお50音」を読めれば、意味が分からなくても発音できます。

一方、英語は「ABCDEFGのアルファベット」について、日本人が教わってきたことは「D」の「デー」の名称のみを教わっただけだったのです。

番長
番長

もっと詳しく知りてぇな!

もっと詳しくアラフォーからアルファベットの発音を学べる動画

どうやら日本人の多くが学んでこなかった、この学びのことを「フォニックス」と言って”フォニックス(Phonics)は、英語圏の子どもたちに読み書きを教えるために開発された指導法”とあるが、こんな大事な指導法が何故か日本の学校ではスルーっていうのは不思議でしかない。

大人のphonics。一目でわかるフォニックス表を作成しました。

動画引用 papaiyasuki

▼発音に関するオススメの動画の記事です

フォニックスTV で英語が格段に伸びるかも!

この動画の澤先生もフォニックスを学んで英語が格段に伸びたとおっしゃってました。
こちらの動画をオススメすで。

一目で分かる!フォニックス発音早見表を無料配布!! 日本人が苦手な英語の母音、子音の総まとめ
 

Phonics TV – 英語の発音をフォニックスで学ぼう

▼発音に関するオススメの動画の記事です

まとめ

やっぱり基礎は大事ってことでしたね。

ネイティブキャンプでフィリピン人と講師のレッスンをしているといつも不思議に思うことがあります。

一度、聞いてみたんです。

「地元の人と話す時や、普段の生活で英語って使っているんですか?」ってね

そうしたら「普段はタガログ語だよ」って。

でも「英語の授業は英語だけでする」とも言っていました。

フィリピンでも学校で英語を学んで、普段は母国語って日本と全く同じなのに、なんでこんなにも差が・・・・・と思いましたが、今回のICHIRO先生の動画で何だか理解できました。

英語で一番最初に学ぶべきことをアラフォーになってから知るっていうこの現実・・・・

Anyway, let’s have fun! って気持ちでお互いがんばりましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました