「英語が好きだけど、もうこの年から無理かなぁ」って思わなくてOKです!
もう一度しっかり英語を勉強してみようと思ったなら「英会話を重視」して再スタートをオススメします。
それの方が上達も早いし楽しいですよ。
あなたにこんな症状はありませんか?

英会話の勉強って難しいですよね?大丈夫?
●外国人が恐いです。
●外国人を前にすると言葉が出てきません。
●外国人と話したことがありません。
●オンライン英会話なんて無理です。

そんなあなたの悩みにお答えします
英会話を重視する戦略で上達を目指すわけですが、もし、あなたが外国人と直に話した事がなければ、これまでの英語の独学の努力もむなしく「アワ・アワワ・・」となって撃沈することでしょう。
しかし、意外とテストで100点とっているような優等生ですら、経験がなければ、ほとんどの人が、外国人を前にすると途端に話せなくなります。

俺なんか番長のクセに全く話せなかったぜ!

二葉さんのツイートのように、咄嗟に話しかけられたらアワワってなるよね
結論から言って、大人になってからの英語上達には(あなたの勉強の方法でかまいませんが)最終的には、外国人との会話を通してのアウトプットできる環境が必要です。
テスト勉強重視の紙に向かってペンを走らせてもすぐに飽きて挫折してしまうでしょう。
なぜなら、その成果をアウトプットし「外国人に通じたのかな?」「英会話が成り立って嬉しいな」が分かる、学習環境に変えないと時間と労力を無駄にします。
つまり、大人になってから英語を習得する「英語学習の環境」とは最もコスパの良いオンライン英会話を無くして語れません。
私も英語学習を独学からオンライン英会話 ネイティブキャンプ を中心とした英語学習の環境にかることで英会話スキルが格段にアップした実体験からあなたにアドバイスさせていただきます。
初心者はアウトプットの場数を踏めるオンライン英会話は必須
まず、英語を挫折してきた人・これから一から勉強したいなら、オンライン英会話は外せませんマストです。
なぜなら、英語をできるだけ早く上達する近道は、実際の外国人と毎日話せる学習環境が必要だからです。
オンライン英会話は超初心者がもう無理ってなるので注意
私の経験上「オンライン英会話、もう、無理!」ってなる瞬間があります。
その気持ちは本当によくわかります。
一見、楽しそうなオンライン英会話も勉強であることにはかわりがないので、小さいころから「勉強=どちらかといえば辛いこと」と考えがちですよね。
でも諦めちゃだめです。
天才でもない、お金もない、しがないサラリーマンに「オンライン英会話」は最後の砦です。
コレが続かないのなら、英単語を覚えたとしても、英語で世界の人とコミュニケーションできないなら(私の個人的意見では)英語の楽しさが半減してしまうでしょう。
英語に多少自信がある人でも、最初の1レッスン目で「話せねー!」「無理かも」と感じるでしょう。
騙されたと思って毎日継続してみてください。
必ず「アレ?いい感じジャン!」になります。

委員長!絶対あきらめるんじゃないよ!!

はい!あきらめません
大人になってからの英語上達が「もう無理!」にならない為に
この3つが、オンライン英会話挫折の一因であると思っています。
- お金を払って
- 辛いことをして
- 成果がでない
1つの考え方として、オンライン英会話を英語のスクールと考えるのではなく英語の「お悩み相談室」と仮定してしまうことをオススメしています。
実際に、最初は「英会話」になるとできないこと・分からないことばかりです。
英語を学ぼうとする意欲をMAXにしてオンライン英会話をしていくと、途中でスランプに陥ることがあります。
「あーなんで、今日もうまく話せなかったんだ・・・」
「まだ、ハロー・イエス・サンキューしか言ってないよ・・・」
なんて落ち込んだりします。
こんな風に、落ち込んだり、自信を喪失したりすると、レッスンを受けるのが億劫になり挫折してします。

流石の俺様も、今日はサボろうかなってなるよ。だからショーンのツイートの気持ちわかるんだ
実際に悩みを聞いてもらおう予習・復習にもなって一石二鳥
あなたが、挫折しないように、私がネイティブキャンプのレッスンを受ける中で、考えたのは「オンライン英会話お悩み相談室」と思ってしまうことです。
レッスンを教室ではなく「これは、英語のお悩み相談室なんだ!」だと考えるようになってから、私も挫折しかけた時に、すごく気が楽になりました。
実際に、ネイティブキャンプでは、月一回無料で日本人による「学習カウンセリング」が受けられます。
日本語でじっくり英語学習の悩みを相談することもできるように、ネイティブキャンプは細かなサービスが充実しています。
オンライン英会話のレッスンで講師と繋がったら、レッスンの前か最後に、英語の悩みを25分のレッスンの中で1つ聞いてみるのです。

文法の分からないところとか・単語の発音や意味とかね質問じゃなく、悩みを聞いてもらう感じ

発音なら “How do Ipronuns this ward?
単語なら ”What does _____ mean?
“What is the meaning of this ward?
って、かましてやりなさい!!
もちろん英語で返事が返ってきますが、なんとなく分かればOKとしてそれを毎回のレッスンで英語の悩みを一つ相談します。

質問すると先生が喜ぶのでどんどん質問しよう
英語でなんて言えばいいのかな?
と思うかもしれませんが、それば事前にネットで調べて準備すれば、それも予習となり一石二鳥です。
例えば、「単語の意味」とか「どんな風に発音するの?」みたいに、簡単なことでいいので「悩み」として聞いてみるといいでしょう。
講師は質問されると喜んで回答してくれます!
このやり取りも立派な生きた「英会話」ですし、不思議と自分で質問して帰って来た答えを理解できたりするものです。
さらに、質問の内容を改めて自分で調べれば復習となり英語学習の効果が倍増されるのでオススメです。
勉強の「答え」だと思えば、一度聞いてしまって2回聞くのは気が引けますが、「悩み」と考えるなら、解決しなければ再度相談することは普通の事です。

ほら、mikaさんのツイートでも人生相談してるって!
▼こんな先生があなたの相談相手です
英語の悩みは恋愛の悩みに似ている

お悩み相談室の話をしたので、今度はオンライン英会話に一歩が踏み出せないあなたのでお悩みを一緒に考えてみましょう。
独学で英語学習している感覚と恋愛の感覚は似ています。
「このままではダメだ、ネイティブキャンプをやってみよう!」って思ったことは、好きな子への告白に似ています。
なぜオンライン英会話と言うサービスを知りながら、ネイティブキャンプを選択することなく、長期間にわたって独学で英語学習してきたかを考えてみました。
- 今のオレでは告白してもフラれる(悩んでいる方を選択)
- 今のレベルで外国人と話すのが恥ずかしい (現実を知りたくない)
どちらも、結果を先延ばしにしていただけで、貴重な「時間」を無駄に使っていたんですよね。
恋愛ならフラれたら先に進めばいいですし、オンライン英会話で撃沈したら、そこから話せるように頑張ればいいだけです。
行動を起こさなかった事で、恋愛にしても、英語にしても(結果重視の考えなら)無駄な時間を過ごすことになるので、社会人の方は特に注意です。
*勉強熱心なあなたならわかるはず。
ちっぽけなプライド捨てれば、その他の悩みも解決する
私がオススメするのは、オンライン英会話の環境作りの問題より先に、あなたの「ちっぽけなプライド」を捨てることができれば英語上達のスピードが一気にあがることが分かりました。
ここでいう「ちっぽけなプライド」とは、「英語が話せないことが誰かに分かってしまう」「今の英語の本当の実力を知りたくない」と言った、あなたの成功を自ら邪魔する必要のないプライドを捨てることです。
オンライン英会話も「恥ずかしい」を捨てれば、あなたも、すぐにオンライン英会話の環境を整える事が可能となり、正しい英会話習得の一歩が踏み出せます。

Akiさんの考え方、男前でカッコイイな!
ウジウジしてないで始めたもん勝ちだぜ!
▼いろいろな先輩方も「すぐに始めた方がいい」と言っている
まとめ
ネイティブキャンプの掲示板「ネイティブキャンプ広場」を見れば、私を含めて多くの方が英語の習得に苦労し、その習得には時間が必要なことも身をもって良くわかりました。
人によって英語習得のゴールが違うので勉強法も人それぞれで当然です。
私を含めこれだけ英語好きが多いのにもかかわらず、なかなか満足いく結果が出せていないのには、何か原因・秘密があるはずです。
その原因大半は、英語学習に成功した人達が言う「アウトプット」これしかありません。
ネイティブキャンプ中心の学習環境に整えることで私も知る事ができました。
これからは、いろいろな気付きに素直に反応してネイティブキャンプを中心に英語を習得しようと思ってます。
下のぷたんさんのツイートを見てあなたはどう思いますか?
コメント